おすすめマスク ※2021/5/31現在

以前にもご案内いたしましたが、当店では顔に触れる部分が「綿100%」のマスクを

おすすめしております。 ※後述しますが鼻にはEVAシート


これは「体のバランスを保つ、崩しにくいマスク素材」=「鼻呼吸がしやすい」という

観点から考えて出た結果になります。


今回体に触れる部分は「綿」、外は「不織布」であるマスクをいくつか発見しましたので

勝手ながらご紹介させていただきます。 ※ゴムはポリウレタンなどの素材です。



①素肌にやさしいコットンマスク(ファミリーマート)

②さらさら気分(セブンイレブン)

これは大牟田市の「マルショク」で20枚入りでも販売しております。

5枚入りより価格もお得になっています。 ※2021/5/30にはありました。

③Cotton more(楽天市場、amazon)

④ふんわりやさしい敏感肌マスク(スズラン株式会社)

1枚当たりは③のCotton more が一番お得になっています。


また手作りマスクでゴム部分も綿素材にされたい方は綿100%ではありませんが

綿95%、ポリウレタン5%というオーガニックコットンゴムが楽天市場にありました。

価格は500円くらいです。私も使ってますがとてもいい感じです。

※画像がなく申し訳ありません。


また鼻にのみ「EVAシート」を付けていただくと「鼻呼吸がしやすく」なり

より効果が高くなります。

※あくまでも私個人の意見(感想)であり医学的、科学的検証を行ったわけでは

ありません。予めご了承ください。

これは以前のブログになります。

これでは「EVAシート」が頬までありますが、鼻を覆うぐらいのサイズで

大丈夫です。もしご興味のある方は一度お試しください。

セリア(100均)にあります。

鼻を覆う程度のサイズにカットして両面テープで張って使ってます。

Conditioning Room KANSHA

パーソナルトレーニングとコンディショニング(整体)のお店 肩・腰・膝などの痛みの緩和・改善、スポーツパフォーマンス向上のお手伝いをいたします‼

0コメント

  • 1000 / 1000